ツーバイフォーの住宅施工中の写真です。
ツーバイフォーの主要部分でもある、構造用合板が張られた壁は圧巻です。
このままでも良いデザインとして成り立っていますが、
日本の防火上の法律ではNGなので、ちゃんと仕上げます。もちろん雨にもNG(笑)
ツーバイフォーは構造的にも面構成なので、
在来工法の弱点である柱や筋交いの破断や、柱の引き抜き等の耐力を金物のみで耐えようとする構造ではなく、
いわゆる地震力を面で受け止めるので、部分破断が生じにくい構造です。
輸入プレハブ住宅的な工場でパネルを作って現場に持って行くという印象かもしれませんが、
弊社では大工が骨組みから一枚一枚構造壁を作成します。
それはなぜか。
1本1本、材料の善し悪しをしっかり見て造るという昔ながら大工の手法が、
内外の壁の仕上がり具合に影響してくるからです。
じつは、工場から出荷されたツーバイフォー材はすべてが真っ直ぐな材料ではないのです。
現場で悪い材料は弾いて足場用や、ちょっとした下地材に使用します。
工場からパネルを構成して現場で組み上げる方が、圧倒的に工期短縮にはなります。
しかし、それは人間の手、目が入らず、材料の善し悪し問わず組まれて来ます。
それでは一生に一度のマイホーム。
何か寂しさがあります。
人の手、目で造り上げる良さを弊社では推奨しています。