夏の暑さに負けじと畑仕事に精を出していてる編集部Aです。
***
今日は8月の畑の様子をご紹介。
***
「8月1日」
遅い梅雨明け宣言の日は小学校の夏休み初日ということもあり、子ども達と一緒に畑へ。
***
「お~!育ってる!!」と興奮している子ども達に収穫を任せ、私は雑草刈りと、野菜の成長をチェック。
***
里芋の葉やオクラの枝はぐんぐん伸び、津久井在来種の大豆は可愛らしい薄紫色の花を咲かせていました。実がつくのもそろそろ?と期待に胸を膨らませます。
収穫した野菜たち↓
トマト・きゅうり・柔らかオクラは7月から安定の収穫量。そして相変わらず成長し過ぎて巨大化。週1程度の畑通いでは収穫のタイミングを逃してしまいます。
15㎝以上に伸びてしまったオクラは茹でてみたものの筋張っており食べられず。
早速、収穫したトマト・バジルを使ってお昼ごはんに。子ども達作の簡単薄力粉ピザ生地の上に具材を散りばめていただきました。
***
「8月10日」
梅雨明け後は、いきなり暑いし、湿気も酷く…キュウリにとっては悪い環境だったようで。水分を含みぶよぶよしていた茎は緑から黄色に変色し、最後は乾燥し枯れてしまいました。
一方で、オクラ↑は成長を続け1m半くらいに成長しています。薄黄色の花も大きく立派です。
花を咲かせた大豆も同様に伸びています。去年の大豆はこんなに伸びる前に枝豆が実ったのですが…今年はまだ。
品種が違うからなのでしょうか?それとも、種まきや肥料やりのタイミングを間違えてしまい、実がつかないのか??まさか失敗!?
枝豆が実らないだけにハラハラします。
必ず採れるトマト達は、セミドライトマトのオリーブオイル漬けにしました。
水分をフライパンであらかた飛ばしてからオリーブオイルと適当に塩を加えて作る簡単さですが、トマトのうま味が凝縮され味が濃く美味しい!
***
そして、収穫が終わった畝は、土に苦土石灰を混ぜ込み秋の種まき準備を進めていきます。
さて、秋は何を育てようかな?(A)