こんにちは!編集部Tです。
ちょうど1年前に、
メダカのアクアリウムを始めたことを、小欄でご報告させていただきました。
以前の記事はコチラ
大きなトラブル、もなく、順調に飼育を楽しんでいたのです。
それが、1年後、、、
—————————————————————————-
可愛いサイズの水槽から始まったアクアリムですが、
日に日に様相を変え、住人のメダカ、貝、そしてエビの家族が増えてきたので
早々に、水槽+睡蓮鉢も始めておりました。
そのままでも良かったのですが、
メダカがもうちょっと増えたらいいな、という淡い期待を抱き、
私のメダカ師匠・とことこ湘南掲載店さんでもあるOさんに、聞いてみたところ
「睡蓮鉢の浮き草を、水を張ったバケツに入れておくと孵化するよ~」
とアドバイスをいただきました。
浮き草、我が家はホテイソウを入れていますが、根っこがたくさんあってそこにメダカが卵を産み付けます。
そのままにしておくと、ほとんどがメダカに食べられてしまうので、入れ替えをすると良いとのことでした。
浮き草も、暑さでどんどん増えてきていたのでちょうど良いと思い、
半分をバケツに移しました。
—————————————————————————-
1週間くらいたったある日、バケツの中の様子を伺いたくて水草をちょっと避けて覗いてみたところ、、、
なんということでしょう。
とんでもないことになってました。
目を疑い、一旦水草で蓋をして、呼吸を整え、
もう一度確認してみたところ、
やはり間違いではないようです。
卵が孵化していました。数え切れない程の・・・
嬉しい気持ちと、不安な気持ちが行ったり来たり。
かわいいんですよ、ほんとに。
みんな元気に育ってほしい! と心から思います。
そこで、腹をくくった私が選んだ方法がこちらです。
W41cm×H20.7cm、60リットルサイズの桶(トロ舟と言うらしい)です。
とことこマルシェの名物・ぷよぷよボールすくいもできちゃう大きさ。
ちなみに、主な使用用途はコンクリ混ぜ作業、野菜洗い用だそうです。
もう一度確認です。
1年前がこちら
そして今
もちろん、水槽と睡蓮鉢も健在です。
何男何女かはもはや計測不能ですが、大家族の母の気概で育て上げることを、ここに宣言する次第です。
(T)