いきなりですが、勉強するって、どういうことでしょうか。
いろいろな側面があると思うのですが、一つには、物事を冷静に、客観的にみて、そして考えるというトレーニングをしているところがあると思います。
今までに学習した言葉や漢字の知識も使いながら、内容を読み取り、なぜそうなるのかとか、解決するにはどうしたら良いかを考えたりします。
ただ、内容次第でどうしても覚えることが多くなり、人によっては、つめこみに感じてしまうのではないでしょうか。例えば、日本の歴史などです。
できることが増えると楽しい。わかったことが増えるとうれしい。その連続が、学力を伸ばすことになるのは、よく言われていますが、そうならなくなってしまうかもしれないのです。
実際、中学校の学習内容は、全ての人が完璧にマスターできる内容ではないのかもしれません。覚えたり理解したりする事の量はとても多いです。
しかし、ここであきらめるわけにはいきません。勉強法など、色々と工夫していきましょう。そしてその工夫は、やり方が人によってある程度違います。工夫を重ねて、自分に合った勉強法をみつけていきましょう。
でも、一つ前提があります。それは、勉強をもっと頑張ろうという意志です。それがないと、先に進めません。
(画像は、桃の花です。今咲いています。)