食べる

買う

美容健康

暮らし
follow me
LINE
ホーム » 店舗情報一覧 » えぼしの雫製造販売所(欣ずし)

湘南茅ヶ崎 江戸前寿司・ふぐ|えぼしの雫製造販売所
えぼしの雫製造販売所(欣ずし) 

kinzushi
えぼしの雫
えぼしの雫
欣ずし
所在地 〒253-0061 茅ヶ崎市南湖2-3-12 MAP
電話番号 0467-82-7884
営業時間 ご来店前にお電話ください
駐車場 3台有り
メール kinzusi@d9.dion.ne.jp
HP https://tokotoko-store.com/item/eboshinoshizuku-wakame/
特徴 駐車場
とこレポ

茅ヶ崎の海でとれた魚にこだわって作った魚醤「茅ヶ崎ナンプラーえぼしの雫」を開発!離乳食からエスニック料理まで

茅ヶ崎市南湖にある寿司店「欣ずし」の店主・小又学さんが開発した魚醤「茅ヶ崎ナンプラーえぼしの雫」。 茅ヶ崎の風物詩である地引網でとれた小魚を中心に、相模湾の魚と塩だけで作られている。お塩やお醤油代わりに、お出汁代わりに、隠し味として・・・エスニック料理だけでなく、和・洋・中どんな料理も美味しくさせる万能調味料。卵かけご飯に、パスタに、炒め物や煮物に、ちょっと加えるだけで旨味がワンランクアップ。しかも素材は魚と塩のみなので安心・安全。子育て中のママさんや保育士さんからも、「赤ちゃんの離乳食にも安心して使えます」とお墨付きをいただいているとか!

えぼしの雫の姉妹品「アンチョビソルト」「茅ヶ崎スパイスAKAEBOSHI」

「茅ヶ崎ナンプラーえぼしの雫」を製造する過程でできる魚の塩漬けを余す所なくドライ加工した魚塩「えぼしの雫 アンチョビソルト」。お塩代わりにパスタ料理やサラダに、お味噌汁やスープの隠し味として、使い方はアイディア次第。さらに、アンチョビソルトをベースに、スパイスをミックスした「茅ヶ崎スパイス AKAEBOSHI」は、鎌倉のスパイス会社「アナン株式会社」のスパイス調合師、メタ・バラッツさんとのコラボ商品。アンチョビソルトの魚の旨味と塩気を生かしながら、コリアンダー、ガーリック、キャラウェイなどのスパイスを調合。ポテトフライやスープにひと振りしたり、タルタルソースやドレッシングに混ぜて使うのがお勧めとのこと。

買い手がつかない小魚の活用で地域活性化。南湖から全国へ、茅ヶ崎の名物をつくりたい!

茅ヶ崎市の南側にある南湖(なんご)エリアで先代の店を継ぎ、寿司店を営む小又学さんは、地元愛に溢れた生粋の“茅ヶ崎っ子”。寿司職人として腕を振るう傍ら、常に頭にあるのは地元茅ヶ崎の活性化。「常日頃から茅ヶ崎といえばコレ、という名物が作れないかと思いを巡らせていました。茅ヶ崎の食材でしかも1年中作れるものは何だろう、と」。そこで思いついたのが、漁獲されても買い手がつかない小魚を活用することだった。当初はアンチョビの手作りを試みていたが、「ちょっともったいなと思っていたのが、漬けた後に残るエキスです。アンチョビも初めは魚と塩で漬けるので、このエキスがいわゆる魚醤になる。ただ、色が濁ってしまい、味は良いのに見た目があまり良くなかったんですね」と振り返る小又さん。約2年間の試行錯誤の上、魚を丸ごと(頭や内蔵も)使って、澄んだ魚醤を作る方法にたどり着き、2018年、茅ヶ崎の新名物「えぼしの雫」(茅ヶ崎ナンプラー)が誕生した。
ナンプラー 茅ヶ崎ナンプラー「えぼしの雫」。相模湾の魚と塩のみで作った自家製の魚醤です。1本1,080円
アンチョビソルト えぼしの雫の姉妹商品「アンチョビソルト」。旨みたっぷりの魚塩です。
スパイスミックス 鎌倉のスパイス専門店とコラボしたスパイスミックスです。いつもの料理の味変に!
南湖通り沿い。店舗右側が駐車場です
「ふぐの生ハム」(600円~)
えぼしの雫

「茅ヶ崎ナンプラー えぼしの雫」「アンチョビソルト」「AKAEBOSHI」

「茅ヶ崎ナンプラー えぼしの雫」は、茅ヶ崎の風物詩・地引網でとれた小魚を中心に、相模湾の魚と塩だけで作られた完全無添加のナンプラーです。お塩代わりに、お醤油代わりに、お出汁代わりに、隠し味として。和・洋・中どんなお料理にも旨味を加えてくれます。
また、ナンプラーの製造工程で作られる魚の塩漬をペースト状に加工した「アンチョビペースト」、ドライ加工した「アンチョビソルト」もぜひお試しください!

☆2019年湘南ビジネスコンテスト最高賞「ビジネス大賞」受賞

【茅ヶ崎ナンプラー えぼしの雫】150ml 1,080円(税込)
【えぼしの雫アンチョビソルト】30g 780円(税込)
【AKAEBOSHI】スパイスミックス  30g 980円(税込)
※現在、店頭またはイベント販売でご提供しております。
※使用する魚種により、価格が変わる場合がございます。

オンラインショップ とことこ暮らし でも販売中!

【えぼしの雫のムービーができました!】

えぼしの雫

えぼしの雫はSDGsに貢献しています!~かながわSDGsパートナー登録申請中~

「えぼしの雫」シリーズは、取れたての新鮮な魚にもかかわらず、規格外で買い手のつかない魚を買い取って素材として使用しているほか、ナンプラー以外の加工品を生み出すことで、余す所なく99.9%の素材を使い切っています。フードロス削減、持続可能な生産と消費を目指したSDGs関連商品です。

規格外の魚はこれまで漁業関係者が有償で廃棄しておりましたが、当店が買い付けることによって、漁業者とも利益も共有しております。製造に必要な設備も地域の事業者より調達、製造に関わるスタッフは、近隣に住む方を雇用しております。地域経済の活性化と働き方の多様化に対応できる職場環境を提供しております。

SDGsの17の目標のうち、3つの目標実現を目指しています。
【8】働きがいも経済成長も
すべのひとのための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用およびディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を推進する

【12】つくる責任 つかう責任
持続可能な消費と生産のパターンを確保する

【14】海の豊かさを守ろう
海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利用する

欣ずし

ご自宅用に、ご贈答用に、ちょっぴり贅沢な「ふぐの生ハム」はいかが?

加工後は真空パック・急速冷凍にて保存しております。開封後は、ベビーリーフ、オニオン、サラダ菜、水菜などお好みの生野菜と盛り合わせ、ブラックペッパーとオリーブオイルを振りかけてお召し上がりください。冷酒や白ワインとの相性は抜群です。お食事メニューに加える際は、サラダに添えてお楽しみください。
20g(9~10切)600円~。増量はご要望に応じます。※お持ち帰り用、ご贈答用(化粧箱代別途200円・地方発送も可)としてどうぞ。

関連情報
「えぼしの雫製造販売所(欣ずし)」と同じ「和食(寿司・そば・うどん)・食品・テイクアウト」のお店
田舎本陣

田舎本陣
和食(寿司・そば・うどん)

住所:茅ヶ崎市浜須賀13-2
営業時間:11時半~14時半(ラストオーダー14時)、17時~21時(ラストオーダー20時半)
出前受付 11時半~14時 、17時~20時半
定休日:水曜、第2・4週火曜 (祝日の場合営業、翌日振替休業)

石臼自家製粉 純手打ち蕎麦 稔恵庵 やぶ茂
和食(寿司・そば・うどん)

住所:茅ヶ崎市室田1-9-6
営業時間:11時~15時、17時~20時
定休日:水曜定休
会席料理一期

会席料理 一期
和食(寿司・そば・うどん)

住所:藤沢市城南4-3-29
営業時間:11時半~15時、17時半~21時
定休日:月曜定休、他不定休あり

寿司幸福
和食(寿司・そば・うどん)

住所:茅ヶ崎市菱沼1-20-28
営業時間:11時半~22時(13時半~15時は休憩有) ※ランチタイム11時半~13時半
定休日:水曜定休(祝日の場合は営業。他、不定休有)

四季料理 京香
和食(寿司・そば・うどん)

住所:茅ヶ崎市新栄町10-13
営業時間:11時半~13時半、17時半~21時
定休日:水曜、第4火曜定休

#とことこ湘南SNSアカウント

SNS限定のプレゼントキャンペーンや おすすめ情報の速報など、編集部があなたにお届けします!