しろたえのコンセプトは『働くみんなの駆け込み寺』なのですが☝️育児奮闘中のママさんも『働くみんな』です。雇用形態ではなく、何かのために頑張っているみんなです。
体って、長年の同じ動きでそれ仕様になっていくと思うんです。
例えば、私のようにオイルマッサージを長く続けていると施術が連続すれば翌日の易疲労感がハンパない。手は痛くないけど遠泳をしたかのような疲れで眠くて動けないとかそんな感じ。もちろんもともとの体質、アライメント、年齢、性別も関係します。
でも、私の見る限り、一番破壊力があるのはデスクワークさんです🌀
おそらくPCに向かって連続8時間以上、毎日、何年もという方の体の壊れ方はスゴい。それ仕様になっているからどこも痛くない、って人もおられますが、アライメントがスゴい。
首と顔が前に出すぎですし、膝から下が外を向きすぎていますし、肩が巻きすぎなんです。
ほぐす事で元の位置に戻るかといったら『多少』というところ。やらないよりやった方がいいけど、デスクワークの時間が減らない限り暖簾に腕押しになってしまう💦
骨格をどうこうというより、頭の位置を後ろに下げねば💦という感じ。
耳と肩が同じ一直線上にあるか確認してみましょう。そこまで耳のポジションを後ろに下げる事が重要です。なんならこれさえ死守すれば痛みが強い人は自力で解決してしまいます。そのくらい重要。
耳を後ろに下げる時のポイントですが💡顎を引いたらダメです。二重顎になるようだったら耳のポジションは大して動かせていません。コツは『後頭部で後ろの壁を押す』イメージ。これを仕事中、何度でも取り入れてみてください。
最近ではスマホの使いすぎで小中学生でも首や顔が前に突出しているようです。子供の場合、それ仕様に変化する前に頭が痛くなったり目に影響が出るかもしれませんね。
ポイントは耳の位置と後頭部。自分に当てはまるなぁ〜!という方、今日から早速やってみてくださいね☺︎