こんにちは。
ももの葉鍼灸院の小宮です。
まだまだ寒いですね。
甘党の方ならやはり寒い時はお汁粉ですよね。
私は関西出身なのでお汁粉よりぜんざいと思っていたのですが、しらべると関東ではぜんざいとはもちに餡をのせたお汁のないものなんですね。びっくりです。
関西ではおしるこは小豆を炊いて砂糖を入れたものですが、こしあんの小豆汁です。
ぜんざいは小豆を炊いて砂糖を入れたものですが、つぶあんの小豆汁です。
つぶあんがぜんざい、こしあんがお汁粉です。
関東ではどちらもお汁粉ですね。
ぜんざいは汁気のないもちに餡をのせたものって今知りました。( ´∀` )(笑)
びっくりです。
お汁粉の栄養についてですが、
小豆には便秘を解消する豊富な「食物繊維」や「タンパク質」、冷え性に効く「ビタミンB」や貧血や高血圧を予防する「ミネラル」がたっぷり。
りっぱな健康食品です。しかし甘味処のお汁粉は少し糖分が多すぎますね。
砂糖は少なめに。
私はてんさい糖やとうきび糖を使います。
作り方
1カップのあずきを水を入れた鍋に入れ、沸騰したら湯を捨てます。
これを二回します。あく抜きです。
次に弱火で一時間くらいコトコト煮ます。
皮が柔らかくなったら火を止めて砂糖を入れます。
私は三種類くらいの砂糖を入れます。これポイントです。
砂糖を少なめに入れて一晩寝かせ、翌朝甘さを調節します。
最後に黒砂糖を少し足し、塩を一つまみ入れると完成です。
こうすると味にコクがでます。
みなさんもやってみてください。