食べる

買う

美容健康

暮らし
follow me
LINE

その他

【茅ヶ崎】かみしばいけいちゃんとなかまたちの「かみしばい劇場」第189回公演

開催日:2025年2月28日(金)
時間:

15時~(30分程度)

場所:

長谷川書店ネスパ店6階ギャラリー

料金:

入場無料

【鎌倉】映画上映会 ダンサー イン Paris

開催日:2025年3月17日(月)
時間:

1.10時~
2.13時~
※いずれも開場は30分前

場所:

鎌倉生涯学習センター ホール

料金:

前売 1,000円
当日 1,200円

【茅ヶ崎】県立茅ヶ崎里山公園内 キッチンさとやま休業のお知らせ

開催期間:2025年2月1日(土) 〜 2月28日(金)
場所:

県立茅ヶ崎里山公園 キッチンさとやま

【藤沢・江の島】恋する“えのすい” ※1月20日(月)~23日(木)は休館です※

開催期間:2025年1月24日(金) 〜 2月28日(金)
時間:

10時~17時
※発券・最終入場は閉館の1時間前まで
※なぎさの体験学習館も同時間で営業

場所:

新江ノ島水族館

料金:

大人2,800円、高校生1,800円、小・中学生1,300円、幼児(3歳以上)900円

【藤沢】湘南花の展覧会

開催期間:2025年2月8日(土) 〜 2月9日(日)
時間:

2月17日:10時~16時
2月18日:11時~13時(販売会のみ実施)

場所:

藤沢市長久保公園 みどりの相談所・生物多様性センター

料金:

入場無料
※有料のイベントあり

【鎌倉】岩竹理恵+片岡純也×コレクション 重力と素材のための図鑑

開催期間:2025年2月1日(土) 〜 4月13日(日)
時間:

9時半~17時(入館は16時半まで)

場所:

神奈川県立近代美術館 鎌倉別館

料金:

一般700円、20歳未満・学生550円、65歳以上350円、高校生100円
※中学生以下の方と障がい者手帳等、ミライロIDをご提示の方(および介助者原則1名)は無料です。

【神奈川県全域】献血会場に行って、大相撲藤沢場所観戦チケットをゲットしよう!

開催期間:2025年1月6日(月) 〜 3月7日(金)
場所:

神奈川県内すべての献血会場(献血ルーム・献血バス)

【藤沢・江の島】えのすいの深海展 ―ディープ度200%―

開催期間:2024年12月28日(土) 〜 4月6日(日)
時間:

12月28日(土)~2025年1月5日(日)=9時~17時
2025年1月6日(月)~1月19日(日)=10時~17時
1月24日(金)~2月28日(金)=10時~17時
3月1日(土)~4月6日(日)=9時~17時
※チケット販売、最終入場は閉館1時間前まで
※なぎさの体験学習館も同時間で開館いたします。
休 館 日 2025年1月20日(月)~1月23日(木)

場所:

新江ノ島水族館

料金:

大人2,800円、高校生1,800円、小・中学生1,300円、幼児(3歳以上)900円

【茅ヶ崎】柳家喬太郎、桃月庵白酒、春風亭一之輔 三人会

開催日:2025年2月26日(水)
時間:

18時半開演(17時45分開場)

場所:

茅ヶ崎市民文化会館大ホール

料金:

4,000円(全席指定・税込)
※未就学児の入場はご遠慮ください

湘南の宝石2024ー2025 ~江の島を彩る光と色の祭典~

開催期間:2024年11月23日(土) 〜 2月28日(金)
時間:

【夜間営業時間】
江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル
平日:12月31日(火)~2025年1月3日(金) 17時〜20時(最終入場19時半)
土日祝:12月21日(土)〜30日 17時〜21時(最終入場20時半)
※2025年1月11日(土)以降は平日、土休日ともに点灯17時半~

場所:

江の島島内・片瀬海岸エリア 各所

料金:

島内への入島は無料。サムエルコッキング苑など有料施設あり。

【東京・上野公園】特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」@国立科学博物館

開催期間:2024年11月2日(土) 〜 2月24日(月)
時間:

【会期】
2024年11月2日(土) 〜 2025年2月24日(月)

【時間】
9時~17時(入場は16時半迄)

【休館日】
月曜、11月5日(火)、12月28日(土)~1月1日(水)、1月14日(火)休館
ただし、11月4日(月・振休)、12月23日(月)、1月13日(月・祝)、2月17日(月)、2月24日(月・振休)は開館。

場所:

国立科学博物館(東京・上野公園)

料金:

【前売券】
一般・大学生 1,900円
小・中・高校生 500円
【当日券】
一般・大学生 2,100 円
小・中・高校生 600円

※前売券は2024 年11月1日(金)23時59分までの販売
※未就学児は無料。障害者手帳をお持ちの方とその介護者1 名は無料
※学生証、各種証明書をお持ちの方は入場の際にご提示ください

【2024花火大会★横浜】横浜スパークリングトワイライト

開催日:2024年10月26日(土)・11月02日(土) ・11月09日(土) ・11月16日(土) ・12月07日(土) ・12月24日(火) ・1月01日(水) ・1月18日(土) ・1月25日(土) ・2月01日(土) ・2月08日(土) ・2月22日(土) ・3月01日(土) ・3月29日(土)
時間:

19時~19時05分
※2025年1月1日(水)のみ0時~0時03分

場所:

横浜港・大さん橋、新港ふ頭、山下ふ頭

料金:

観覧無料

【海老名】令和6年度えびなイルミネーション(EBINA CITY LIGHTS 2024)

開催期間:2024年11月1日(金) 〜 2月16日(日)
時間:

11月と2月:17時~22時
12月と1月:16時~22時
※点灯期間、点灯時間については、やむなく変更になる場合がございます。

場所:

海老名駅東口~西口周辺

【相模湖】さがみ湖イルミリオン

開催期間:2024年11月16日(土) 〜 5月11日(日)
時間:

16時~21時
※時期により異なります。
※最終入場は営業終了の 30 分前まで。
※昼間からご入園の方は、追加料金なしでイルミリオンをご観覧できます。
※休園日あり

場所:

さがみ湖MORIMORI

料金:

◆入園料(16 時からリフト無料)
大人 2,000 円、小人/シニア 1,300 円、愛犬 1,000 円
◆フリーパス
大人 4,500 円、小人/シニア 3,700 円、愛犬 2,000 円
※小人は 3 歳~小学生以下、シニアは 60 歳以上
※料金は時期により異なります。

【横浜】夜の横浜イルミネーション2024-25

開催期間:2024年11月1日(金) 〜 3月2日(日)
時間:

イベントによって異なります

場所:

横浜都心臨海部(横浜~桜木町・みなとみらい~野毛・伊勢佐木町~関内・石川町~山下・中華街・元町周辺ほか)

【鎌倉】令和6年度 鎌倉文化ゾーン(小町通り・八幡宮エリア)ミュージアムめぐりスタンプラリー

開催期間:2024年4月27日(土) 〜 3月31日(月)
時間:

開館時間・休館日は各施設にご確認ください

場所:

・鎌倉市鏑木清方記念美術館
・鎌倉市川喜多映画記念館
・神奈川県立近代美術館 鎌倉別館
・鎌倉国宝館
・鎌倉歴史文化交流館

料金:

各施設にご確認ください

湘南の街のイベント情報募集中!

とことこ湘南では、湘南のイベント情報提供を募集しています。
湘南を楽しむ、素敵なイベント情報をお待ちしております!