食べる

買う

美容健康

暮らし
follow me
LINE
ホーム » イベント情報 » イベント

イベント

【藤沢・辻堂】SHONAN FOODTRUCK FESTIVAL 2025

開催期間:2025年2月1日(土) 〜 2月2日(日)
時間:

10時~15時

場所:

県立辻堂海浜公園 北芝生広場

料金:

入場無料

【茅ヶ崎】2025年1月6日9時よりWEB投票スタート!~Choice!CHIGASAKI追加募集(第2回認定)~

開催期間:2025年1月6日(月) 〜 2月2日(日)
時間:

1月6日(月)9時から2月2日(日)23時59分まで

【開催中止】【茅ヶ崎】みつばち節分マルシェ2/2(日)開催!@鶴嶺八幡宮NEW!

開催日:2025年2月2日(日)
時間:

10:00〜15:00(神事は13:00~)

場所:

鶴嶺八幡宮境内と向かい側の公園一帯(茅ヶ崎市浜之郷462)、

【平塚】湘南ひらつかスターライトフェスティバル

開催期間:2024年11月23日(土) 〜 2月2日(日)
場所:

JR「平塚」駅北口中心商店街

【藤沢・湘南台】節分らいぶらりぃ寄席

開催日:2025年2月2日(日)
時間:

14時~16時(開場13時半)

場所:

藤沢市総合市民図書館 2階 ホール

【茅ケ崎】新春占いイベント@占いカフェKEISHI

開催期間:2025年2月1日(土) 〜 2月3日(月)
時間:

11:00~17:00(ご予約優先)

場所:

占いカフェKEISHI

料金:

1鑑定(15分)1,000円

【茅ヶ崎】オリヅルから平和を!! Peace for 80th「2025平和への願い短文展with書道展」

開催期間:2025年2月3日(月) 〜 2月7日(金)
時間:

9:00~17:00(初日13:00~、最終日13:00まで)

場所:

茅ヶ崎市役所本庁舎1F市民ふれあいプラザ

料金:

入場無料

【逗子】デビュー25周年記念 吉田兄弟 -極生-

開催日:2025年2月8日(土)
時間:

開場 13時半/開演 14時/終演予定 15時10分(※途中休憩なし)

場所:

逗子文化プラザなぎさホール

料金:

全席指定
一般4,000円/高校生以下2,500円
※未就学児は入場できません。

【藤沢】湘南花の展覧会

開催期間:2025年2月8日(土) 〜 2月9日(日)
時間:

2月17日:10時~16時
2月18日:11時~13時(販売会のみ実施)

場所:

藤沢市長久保公園 みどりの相談所・生物多様性センター

料金:

入場無料
※有料のイベントあり

40周年記念『さぁ のはらへいこう』上映会&相川明子おはなし会〜青空自主保育の三年間〜

開催日:2025年2月11日(火)
時間:

2025年2月11日(火・祝)

【午前の部】
開場:9時45分~
上映会:10時~12時
おはなし会:12時15分~13時

【午後の部】
会場:13時15分~
上映会:13時30分~15時30分
おはなし会:15時45分~16時30分

場所:

鎌倉市福祉センター2階(〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町20-21)

料金:

前売り:1,300円、当日:1,500円(要予約)

【藤沢】テラスモール湘南のイルミネーション「湘南の青い海、蒼い空~Waving Star Found you~」約20mの巨大ツリーが登場!

開催期間:2024年11月12日(火) 〜 2月14日(金)
場所:

テラスモール湘南

・1F ゲートスクエア
・1F ヴィレッジ南広場

【湘南台】スターライトコンサート&スターウォッチング

開催日:2025年2月15日(土)
時間:

コンサート:17時半~18時半(17時開場)
スターウォッチング:18時40分~19時半

場所:

コンサート:藤沢市湘南台文化センター市民シアター
スターウォッチング:湘南台公園(雨天の場合は市民シアター)

料金:

700円
(自由席・4歳以上有料、3歳以下膝上無料)

【茅ヶ崎】ジャミン・ゼブ・コンサート2025 in 茅ヶ崎

開催日:2025年2月15日(土)
時間:

14:00開演(13:15開場)

場所:

茅ヶ崎市民文化会館 小ホール

料金:

全席指定(税込) 6,000円
*未就学児の入場はご遠慮ください。

【平塚市美術館】「おしゃべり美術館 ひらビあーつま~れ10年記念展」

開催期間:2024年9月21日(土) 〜 2月16日(日)
時間:

9時半~17時(入館は16時半まで)
※休館日:月曜日(但し、9/23、10/14、11/4、2025年1/13は開館)、9/24(火)、10/15(火)、11/5(火)、2025年1/14(火)、年末年始(12/29~1/3)

場所:

平塚市美術館

料金:

一般200円(140円)、高校生、大学生100円(70円)
※( )内は20名以上の団体料金
※中学生以下、毎週土曜日の高校生、各種障害者手帳の交付を受けた方とその付き添い1名は無料
※65歳以上で平塚市民の方は無料、市外在住の方は団体料金(年齢・住所を確認できるものをご提示ください)

【海老名】令和6年度えびなイルミネーション(EBINA CITY LIGHTS 2024)

開催期間:2024年11月1日(金) 〜 2月16日(日)
時間:

11月と2月:17時~22時
12月と1月:16時~22時
※点灯期間、点灯時間については、やむなく変更になる場合がございます。

場所:

海老名駅東口~西口周辺

キッズ応援☆プログラム【音楽】ファミリーライブClassic!<茅ヶ崎市民文化会館>

開催日:2025年2月22日(土)
時間:

13:30開演(13:00開場)
上演時間約60分(休憩なし)

場所:

茅ヶ崎市民文化会館 1階 練習室1兼ミニホール

料金:

全席自由(税込)
こども(3歳~高校生):500円
おとな:1,000円
*3歳以上有料。3歳未満のお子様は保護者1名につき1名まで膝上鑑賞無料。

【逗子】さざなみ亭落語会 三遊亭ごはんつぶ・鈴々舎美馬 二人会

開催日:2025年2月22日(土)
時間:

開場13:30
開演14:00
終演予定16:00

場所:

逗子文化プラザ さざなみホール

料金:

【チケット】
全席自由 一般2,000円/高校生以下1,000円
※未就学児入場不可

【東京・上野公園】特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」@国立科学博物館

開催期間:2024年11月2日(土) 〜 2月24日(月)
時間:

【会期】
2024年11月2日(土) 〜 2025年2月24日(月)

【時間】
9時~17時(入場は16時半迄)

【休館日】
月曜、11月5日(火)、12月28日(土)~1月1日(水)、1月14日(火)休館
ただし、11月4日(月・振休)、12月23日(月)、1月13日(月・祝)、2月17日(月)、2月24日(月・振休)は開館。

場所:

国立科学博物館(東京・上野公園)

料金:

【前売券】
一般・大学生 1,900円
小・中・高校生 500円
【当日券】
一般・大学生 2,100 円
小・中・高校生 600円

※前売券は2024 年11月1日(金)23時59分までの販売
※未就学児は無料。障害者手帳をお持ちの方とその介護者1 名は無料
※学生証、各種証明書をお持ちの方は入場の際にご提示ください

【茅ヶ崎】柳家喬太郎、桃月庵白酒、春風亭一之輔 三人会

開催日:2025年2月26日(水)
時間:

18時半開演(17時45分開場)

場所:

茅ヶ崎市民文化会館大ホール

料金:

4,000円(全席指定・税込)
※未就学児の入場はご遠慮ください

【藤沢・江の島】恋する“えのすい” ※1月20日(月)~23日(木)は休館です※

開催期間:2025年1月24日(金) 〜 2月28日(金)
時間:

10時~17時
※発券・最終入場は閉館の1時間前まで
※なぎさの体験学習館も同時間で営業

場所:

新江ノ島水族館

料金:

大人2,800円、高校生1,800円、小・中学生1,300円、幼児(3歳以上)900円

【茅ヶ崎】かみしばいけいちゃんとなかまたちの「かみしばい劇場」第189回公演

開催日:2025年2月28日(金)
時間:

15時~(30分程度)

場所:

長谷川書店ネスパ店6階ギャラリー

料金:

入場無料

湘南の宝石2024ー2025 ~江の島を彩る光と色の祭典~

開催期間:2024年11月23日(土) 〜 2月28日(金)
時間:

【夜間営業時間】
江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル
平日:12月31日(火)~2025年1月3日(金) 17時〜20時(最終入場19時半)
土日祝:12月21日(土)〜30日 17時〜21時(最終入場20時半)
※2025年1月11日(土)以降は平日、土休日ともに点灯17時半~

場所:

江の島島内・片瀬海岸エリア 各所

料金:

島内への入島は無料。サムエルコッキング苑など有料施設あり。

【横浜】夜の横浜イルミネーション2024-25

開催期間:2024年11月1日(金) 〜 3月2日(日)
時間:

イベントによって異なります

場所:

横浜都心臨海部(横浜~桜木町・みなとみらい~野毛・伊勢佐木町~関内・石川町~山下・中華街・元町周辺ほか)

【三浦半島】~謎をときながら三浦半島をまるっと探検!~「三浦半島謎解きアドベンチャー」

開催期間:2025年1月15日(水) 〜 3月2日(日)
場所:

三浦半島エリア(横須賀市、葉山町、鎌倉市、逗子市、三浦市)

 

料金:

参加無料
※抽選応募にはスマートフォンが必要となります。インターネットに接続する通信費はお客様のご負担となりますのでご了承ください。

【藤沢・辻堂】藤沢市アートスペース 制作・展示支援プログラム Artists in FAS 2024 「入選アーティストによる成果発表展」

開催期間:2025年1月11日(土) 〜 3月16日(日)
時間:

10時~19時(入場は18時半まで)
※月曜休館(※ただし1月13日(月・祝)、2月24日(月・振休)は開館、翌火曜日休館)

場所:

藤沢市アートスペース

料金:

観覧無料

【茅ヶ崎】デビュー55周年記念 南こうせつ コンサートツアー2025 ~神田川~

開催日:2025年3月29日(土)
時間:

17:00開演(16:30開場)

場所:

茅ヶ崎市民文化会館 大ホール

料金:

全席指定(税込)
一般:7,500円
小学生・中学生:1,000円(学生席の取り扱いはRo-onチケットのみ)
*未就学児の入場・同伴はご遠慮ください。

【2024花火大会★横浜】横浜スパークリングトワイライト

開催日:2024年10月26日(土)・11月02日(土) ・11月09日(土) ・11月16日(土) ・12月07日(土) ・12月24日(火) ・1月01日(水) ・1月18日(土) ・1月25日(土) ・2月01日(土) ・2月08日(土) ・2月22日(土) ・3月01日(土) ・3月29日(土)
時間:

19時~19時05分
※2025年1月1日(水)のみ0時~0時03分

場所:

横浜港・大さん橋、新港ふ頭、山下ふ頭

料金:

観覧無料

【鎌倉】令和6年度 鎌倉文化ゾーン(小町通り・八幡宮エリア)ミュージアムめぐりスタンプラリー

開催期間:2024年4月27日(土) 〜 3月31日(月)
時間:

開館時間・休館日は各施設にご確認ください

場所:

・鎌倉市鏑木清方記念美術館
・鎌倉市川喜多映画記念館
・神奈川県立近代美術館 鎌倉別館
・鎌倉国宝館
・鎌倉歴史文化交流館

料金:

各施設にご確認ください

【藤沢・江の島】えのすいの深海展 ―ディープ度200%―

開催期間:2024年12月28日(土) 〜 4月6日(日)
時間:

12月28日(土)~2025年1月5日(日)=9時~17時
2025年1月6日(月)~1月19日(日)=10時~17時
1月24日(金)~2月28日(金)=10時~17時
3月1日(土)~4月6日(日)=9時~17時
※チケット販売、最終入場は閉館1時間前まで
※なぎさの体験学習館も同時間で開館いたします。
休 館 日 2025年1月20日(月)~1月23日(木)

場所:

新江ノ島水族館

料金:

大人2,800円、高校生1,800円、小・中学生1,300円、幼児(3歳以上)900円

【鎌倉】岩竹理恵+片岡純也×コレクション 重力と素材のための図鑑

開催期間:2025年2月1日(土) 〜 4月13日(日)
時間:

9時半~17時(入館は16時半まで)

場所:

神奈川県立近代美術館 鎌倉別館

料金:

一般700円、20歳未満・学生550円、65歳以上350円、高校生100円
※中学生以下の方と障がい者手帳等、ミライロIDをご提示の方(および介助者原則1名)は無料です。

【茅ヶ崎】第70回大岡越前祭の開催が決定しました

開催期間:2025年4月19日(土) 〜 4月20日(日)
場所:

JR「茅ケ崎」駅前、茅ヶ崎市民文化会館、浄見寺他

【茅ヶ崎】茅ヶ崎ゆかりの人物館企画展「茅ヶ崎と大岡越前守 四〇〇年のえにし-縁-」

開催期間:2024年10月26日(土) 〜 5月6日(火)
時間:

開館日=金、土、日曜日および祝日
夏季 4月~10月 10時~18時
冬季 11月~3月 10時~17時
※最終入館は閉館30分前まで

場所:

茅ヶ崎ゆかりの人物館

料金:

観覧料=200円(18歳未満及び高校生以下無料、隣接する開高健記念館との共通観覧料300円)

【相模湖】さがみ湖イルミリオン

開催期間:2024年11月16日(土) 〜 5月11日(日)
時間:

16時~21時
※時期により異なります。
※最終入場は営業終了の 30 分前まで。
※昼間からご入園の方は、追加料金なしでイルミリオンをご観覧できます。
※休園日あり

場所:

さがみ湖MORIMORI

料金:

◆入園料(16 時からリフト無料)
大人 2,000 円、小人/シニア 1,300 円、愛犬 1,000 円
◆フリーパス
大人 4,500 円、小人/シニア 3,700 円、愛犬 2,000 円
※小人は 3 歳~小学生以下、シニアは 60 歳以上
※料金は時期により異なります。

湘南の街のイベント情報募集中!

とことこ湘南では、湘南のイベント情報提供を募集しています。
湘南を楽しむ、素敵なイベント情報をお待ちしております!