食べる

買う

美容健康

暮らし
follow me
LINE
ホーム » イベント情報 » 【藤沢市】善行雑学大学第309回講座「シリア~その歴史、文化、社会生活、伝統について」

【藤沢市】善行雑学大学第309回講座「シリア~その歴史、文化、社会生活、伝統について」

0


2025年2月16日(日)、善行公民館(善行市民センター)で開催。

講師:ラーウィヤ・ジャームース 氏(慶應義塾大学非常勤講師)

本講演ではシリアについてお話しする。
シリアは中東に位置する歴史深いアラブの国で、古代シルクロード上の重要な地点として、ヨーロッパと南アジアを結ぶ橋の役割を果たしてきた。
この地理的な位置により、多様な文化に開かれた国となり、異なる民族や宗教が平和的に共存している。以下、(1) 地理的位置、歴史、宗教、言語(2) 社会生活(3) 食文化(4) 貿易と産業(5) 文化的多様性について概要を述べる。

  1.  シリアはその戦略的な位置と長い歴史から、多くの文化が交わる場となっている。
  2.  シリアの社会生活はさまざまな要素が非常に強く結びついており、宗教的な行事がその特徴の一つである。ラマダンの断食やクリスマスといった祝祭が例に挙げられる。
  3.  肥沃な土壌と温暖な気候に恵まれたシリアでは、新鮮な野菜や果物が豊富に生産されている。そのため、シリア料理は多様で、中東地域でも高く評価されている。
  4. シリアは歴史的に重要な貿易拠点であり、特に織物産業と石鹸製造で知られている。
  5. シリアの文化的多様性には、地理的位置、シルクロード、古代の移住といった多くの要因が寄与しており、これが国の経済的・社会的・政治的な発展に大きく影響した。

【善行雑学大学とは…】
1999年6月に開講。生涯学習の機会を不特定多数の市民に広く提供する、市民による常設の生涯学習講座です。

☆「とことこ湘南」のInstagramもチェック!⇒【Instagram】

【藤沢市】善行雑学大学第309回講座「シリア~その歴史、文化、社会生活、伝統について」

開催日 2025年2月16日(日)
時間

14時~16時(開場13時半)

場所

善行公民館(善行市民センター) 3F 多目的ホール

料金

資料代500円

アクセス

小田急線善行駅西口徒歩3分

主催・協賛団体など

主催/善行雑学大学
後援/藤沢市教育委員会

TEL 090-7251-3232
お問い合わせ先

善行雑学大学 片岡信弘さん
Fax:0466-81-0853
Email:kataoka9@gmail.com

お申し込みフォーム

※新型コロナウイルス対策を講じた上で実施します

ウェブサイトURL https://zengyo-zatsugaku.jimdofree.com/
備考

【次回のお知らせ】
善行雑学大学第310回講座「発酵、免疫、腸内細菌のチカラ」
日時:2025年3月16日(日)  14時~16時
講師:江澤邦夫氏 ((株)カーヴ・ド・ミドウ 取締役)