講師:仰木 裕嗣 氏(慶應義塾大学政策・メディア研究科兼環境情報学部教授)
この講演では、2つのトピックについて取り上げたい。
一つ目は、記憶に新しい東京2020オリンピック・パラリンピック、そして北京2022オリンピック・パラリンピックを支えた科学技術についてである。過去最多にのぼった日本のメダル数は喜ばしいことであった。その裏側ではアスリートやコーチを支える技術開発や、試合運営を支える新規技術などが次々と登場しており、まさに科学技術がスポーツに貢献したと言える。東京2020、ならびに北京2022を振り返ってスポーツにまつわる科学技術の貢献について紹介したい。
二つ目の話題は、「コツ」の科学である。スポーツ選手がみせる華麗な技だけでなく、我々が日頃親しんでいる身近なスポーツにおける「コツ」とは何か? 良い動きとは何か? という話題について、水泳、ゴルフ、さらには最も基本的なヒトの運動である歩き、などについて分かりやすく解説したい。
開催日 | 2022年5月15日(日) |
---|---|
時間 | 14時~16時 |
場所 | 善行公民館 3F 多目的ホール |
料金 | 資料代500円 |
アクセス | 小田急線善行駅西口徒歩3分 |
---|---|
主催・協賛団体など | 主催/善行雑学大学 |
TEL | 080-3279-4843 |
お問い合わせ先 | 善行雑学大学 武田 勝年さん ※新型コロナウイルス対策で会場の定員が100名のため、参加希望の方は事前にお問い合わせください。また、マスクは必帯となります。 |
ウェブサイトURL | https://zengyo-zatsugaku.jimdofree.com/ |
備考 | 【次回のお知らせ】 |