食べる

買う

美容健康

暮らし
follow me
LINE
ホーム » イベント情報 » 善行雑学大学第274回「日本の世界遺産の現状――日本の世界遺産の歴史と各遺産の問題点」

善行雑学大学第274回「日本の世界遺産の現状――日本の世界遺産の歴史と各遺産の問題点」

0


講師:大西 順三氏 (湘南ふじさわ学びネット講師、日本地名研究所会員)

世界遺産は、次世代に継承すべき至宝であり、かけがえのない地球の宝である。
しかしながら、我が国では旅の目的地として憧れの対象となり、また地域にとっては観光客を招き寄せてくれる究極の「地域おこし」だと捉えられ、各地で世界遺産登録を目指して熱を帯びている。

その結果、世界遺産の保護という本来の目的が忘れられ、世界遺産を利用した地域の観光地化という方向に進んでいる状況が気にかかる。

日本の世界遺産の歴史と、間違った方向に進んでいる、あるいは進みかけている、日本の世界遺産の問題点を見てみよう。

このイベントは終了しました

善行雑学大学第274回「日本の世界遺産の現状――日本の世界遺産の歴史と各遺産の問題点」

開催日 2022年3月20日(日)
時間

14時~16時

場所

善行公民館 3F 多目的ホール

料金

資料代500円

アクセス

小田急線善行駅西口徒歩3分

主催・協賛団体など

主催/善行雑学大学
後援/藤沢市教育委員会

TEL 080-3279-4843
お問い合わせ先

善行雑学大学 武田 勝年さん
メール takeda4394@yahoo.co.jp

※新型コロナウイルス対策で会場の定員が100名のため、参加希望の方は事前にお問い合わせください。また、マスクは必帯となります。

ウェブサイトURL https://zengyo-zatsugaku.jimdofree.com/
備考

【次回のお知らせ】
善行雑学大学第275回講座「気候変動と大飢饉は避けられるか」
日時:2022年4月17日(日)  14時~16時
講師:赤木 昭夫氏 (元 慶応義塾大学 教授)