食べる

買う

美容健康

暮らし
follow me
LINE
ホーム » イベント情報 » 善行雑学大学 第233回講座「日本はなぜアメリカと戦ったのか」

善行雑学大学 第233回講座「日本はなぜアメリカと戦ったのか」

ゼロ戦
0


講師:松延 康隆氏 (松延歴史塾 主宰)

1941年12月8日、日本は真珠湾に奇襲攻撃を行い、日米戦争に踏み切りました。
当時は、日中戦争が開始されてから4年、約100万の兵力を大陸に投入しても勝利の展望が開けない泥沼の消耗戦が続くなかで、国力はほぼ限界に達していました。
それにも関わらず、GDPで12倍・石油生産量で570倍もの国力を持つアメリカと戦うという、無謀としかいいようのない選択がなぜなされたのか。

史料から明らかなことは、政府・軍部の指導層の誰1人として対米戦争に勝利できるなどと考えていないことです。
あたかも避けることの出来ない自然災害のように、アメリカとの戦争へと向かう情勢が如何にして生じたのか。

日中戦争以降、最終的な国家意思を決定する場合には天皇臨席のもとで政府・大本営連絡会議(御前会議)が開かれることが慣例となります。
この、御前会議の議論を検討することを通じて、この問題を考えてみたいと思います。

このイベントは終了しました

善行雑学大学 第233回講座「日本はなぜアメリカと戦ったのか」

開催日 2018年10月28日(日)
時間

14時~16時

場所

善行公民館ホール

料金

資料代500円

アクセス

小田急線善行駅西口徒歩3分

主催・協賛団体など

主催/善行雑学大学
後援/藤沢市教育委員会

TEL 0466-82-0517
お問い合わせ先

善行雑学大学 宮田英夫さん

備考

【次回のお知らせ】

善行雑学大学第234回講座「まちづくりとトイレ ~都市デザインの実践とトイレ談義」

日時:2018年11月18日(日)  14時~16時

講師:高橋 志保彦氏 (神奈川大学名誉教授)

※別窓で姉妹サイトが開きます