2025年3月8日(土)・9日(日)の2日間、「湘南大庭市民センター」にて、障害があっても、親子でも、どなたでも参加できる! 「防災キャンプ」が開催されます!
“いざ”のために
“いま”から備える
市民センターでの宿泊など、同イベントならではの非日常体験も!
生きる術を身に付ける、災害だけでなく人生のサバイバルワークショップです。
ぜひご参加ください!
※日中のみのご参加も可能です
【ゲスト講師】
遠藤大哉先生
湘南で冒険やスポーツを応援するボランティア団体NPO法人バディ冒険団理事長。
神奈川大学人間科学部特任教授、スポーツ科学博士。
防災キャンプではサバイバルワークショップなど生きる術を教えてくださいます。
【スケジュール(予定)】
◆3月8日(土)
13:00 集合
13:10 オリエンテーション
13:20 サバイバルワークショップ
⇒子どもから大人までが楽しみながら学べる、災害時の生存率をあげるためのワークショップを行います。
17:30 炊き出し
19:00 停電体験/防災士のお話
⇒被災地支援から見えた障害児者・要援護者とそのご家族の避難所生活の実際についての話を行います。
20:00 消灯
21:00 焚き火/ナイトウォーク
◆3月9日(日)
7:00 朝食
8:00 振り返り・解散
開催期間 | 2025年3月8日(土) 〜 3月9日(日) |
---|---|
時間 | 3月8日(土) 13時集合 |
場所 | 湘南大庭市民センター |
料金 | 活動支援金が必要になります。 |
アクセス | JR「辻堂」駅北口よりバス「湘南台駅」行き、「慶応大学」行きなどで約10分「大庭小学校前」下車徒歩約1分 |
---|---|
主催・協賛団体など | 【主催】 【協力】 |
TEL | 0466-47-7764 |
お問い合わせ先 | 特定非営利活動法人ぐるんとびー |
ウェブサイトURL | https://www.grundtvig.co.jp/20250131-camp/ |
備考 | 【定員】50名 【持ち物】 |