厳しい風土を生きるみちのくの人々のささやかな祈りの対象として、江戸時代から民家やお堂に祀られてきた仏像や神像。
日本各地の寺院でご本尊として祀られている仏像は高い技術を持つ工房で仏師の手により制作された立派なものである一方、地方の村々で大工や木地師(きじし)らによって作られた「民間仏」は素朴でユニークな造形と表情に魅力があります。
端正な顔立ちや姿のご本尊と違い、煌びやかな装飾はありません。
その彫りの拙さやプロポーションのぎこちなさは、単にユニークなだけではなく、厳しい風土を生きるみちのくの人々の心情を映した祈りのかたちそのものといえます。
本展では、こうした青森、岩手、秋田の北東北に伝わる個性派ぞろいの木像130点をご紹介。
人々の悩みや祈りに耳を傾け、暮らしの中で大切にされてきた民間仏の姿から、日本の信仰のかたちについて考えます。
【展示構成】
本展は8つのセクションで構成されます
1.ホトケとカミ Buddhas and Gods
2.山と村のカミ Mountain and Village Gods
3.笑みをたたえる Smiles, Warm and Comforting
4.いのりのかたち 宝積寺六観音像 The Figure of Prayer:Housyakuji Roku Kannon Bosatsu
5.ブイブイいわせる Swaggering Bravado
6.やさしくしかって Gentle Admonishment
7.大工 右衛門四良(えもんしろう) The Carpenter Emonshirō
8.かわいくて かなしくて Loveable and Sad
☆とことこ湘南プレゼント☆
東京ステーションギャラリー「みちのくのいとしい仏たち」
無料観覧券を5組10名様へプレゼント!!
※応募締切2024/1/10(水)
プレゼントは締め切りました。沢山のご応募ありがとうございました!
開催期間 | 2023年12月2日(土) 〜 2月12日(月) |
---|---|
時間 | 10時~18時(金曜~20時) |
場所 | 東京ステーションギャラリー |
料金 | 一般(当日)1,400円 / ※中学生以下無料 |
アクセス | JR「東京駅」直結(丸の内北口改札前) |
---|---|
主催・協賛団体など | 主催:東京ステーションギャラリー(公益財団法人東日本鉄道文化財団)、NHK、NHKプロモーション |
TEL | 03-3212-2485 |
お問い合わせ先 | 東京ステーションギャラリー |
ウェブサイトURL | https://www.ejrcf.or.jp/gallery/ |