食べる

買う

美容健康

暮らし
follow me
LINE
ホーム » イベント情報 » 【平塚】令和6年度秋期特別展 お家(うち)をまわる子育て地蔵

【平塚】令和6年度秋期特別展 お家(うち)をまわる子育て地蔵

【平塚】令和6年度秋期特別展 お家(うち)をまわる子育て地蔵
0


2024年10月19日(土)~12月22日(日)、平塚市博物館にて「令和6年度秋期特別展 お家(うち)をまわる子育て地蔵」が開催されます。

かつては神奈川県内のほぼ全域で、地域内の家々を「回り地蔵」といって地蔵が回っていました。平塚市内でも回り地蔵の習俗は行われており、これらは伊勢原市三ノ宮にある保国寺から出た回り地蔵です。「子育て地蔵」として信仰され、子どもが元気に育つように地域内の各家を回され祀られてきました。回り地蔵以外でも、子どもが元気に育つように祈られた石仏などが市内にはあります。今も昔も子どもが元気に育ってほしいという気持ちは共通でしょう。
このほかにも、かつては地域ごとに講が結成され、講で使う掛け軸などが宿を務める家を回っていました。講では、神様や仏様が描かれた掛け軸をかけてお供え物などをします。また、平塚市周辺では大会念仏という念仏講が結成され、地域から地域へと徳本上人像や掛け軸などが回されました。
この展示では、保国寺から出た回り地蔵や講の道具を中心に家々を回っていた神仏を展示します。この展示から、平塚市域に住む人々の身近な信仰の形を知っていただければ幸いです。
(公式コメント)

【関連行事】
いずれも参加自由・無料
秋期特別展記念講演会
「廻り地蔵とその周辺 ~「めぐり」のフォークロア~」
内容:回り地蔵の習俗は全国に見られます。いくつかの事例を踏まえ、周り地蔵を中心とした、モノが地域内をめぐる民俗信仰についてお話します。
日時:11月9日(土) 13時半~15時
講師:松崎憲三 氏(成城大学名誉教授)
場所:博物館1階講堂
定員:80名

「平塚市の回り地蔵」
内容:平塚市内の回り地蔵習俗についてお話します。
日時:12月1日(日) 10時~11時半
講師:福田麻友子(平塚市博物館学芸員)
場所:博物館1階講堂
定員:60名

展示解説会
内容:注目いただきたい箇所やエピソードを学芸員が紹介します。
日程:①10月26日(土) 10時~11時 ②12月15日(日) 13時半~14時半
場所:博物館1階特別展示室

☆「とことこ湘南」のInstagramもチェック⇒【Instagram】

このイベントは終了しました

【平塚】令和6年度秋期特別展 お家(うち)をまわる子育て地蔵

開催期間 2024年10月19日(土) 〜 12月22日(日)
時間

9時~17時(入館は16時半まで)
※毎週月曜休館(祝日の場合は翌火曜)

場所

平塚市博物館 特別展示室

料金

入館無料

アクセス

JR「平塚」駅(東口改札)北口より徒歩約20分

TEL 0463-33-5111
お問い合わせ先

平塚市博物館

ウェブサイトURL https://www.hirahaku.jp/