食べる
買う
美容健康
暮らし
LINE
#
新着情報
18
茅ヶ崎・藤沢・鎌倉の情報サイト
とことこ湘南とは?
メルマガのご案内
絞り込み
Toggle navigation
ホーム
お店
を探す
食べる
買う
美容・健康
暮らす
すべて表示
イベント
を探す
特集
ニュース
ホーム
»
辻堂駅北側
お知らせ
2019.10.18
藤澤浮世絵館「江の島を訪れたエトランジェ 描かれた異邦人」
外国からの来訪者や、相模地域の外から江の島や藤沢淑を訪れた人たちの姿が描かれた浮世絵(作品)や資料を展示します。 古くは、江の島に飛来し修行した、修験道の開祖とされる役行者(えんのぎょうしゃ)をはじめ...
2019.10.16
11月28日(木)入園準備にも◎刺繍・クロスステッチネームタグのワークショップ
🧵温かみあるクロスステッチネームタグワークショップ✂️ YU-ZUルーム(辻堂駅西口徒歩5分位)の広々スペースで開催しますので小さなお子様や赤ちゃん...
2019.10.15
世界のことばで遊ぼう!
英語はもちろん!多言語が面白い! 遊びながら世界のことばを口に出してみよう。世界がぐっと身近になります。 ...
2019.10.11
Happy Halloween @湘南モールフィル
★ジャッキーおじさんの似顔絵コーナー わんちゃんねこちゃんの写真でもOK! 【日にち】10/13(日) 【時間】11時~14時、15時~17時 【場所】1Fインフォメーション付近 【料金】1組500円...
2019.10.8
コロンと可愛いヨーヨーキルトワークショップ
⭐11月15日(金)️⭐ 🧵ころんと可愛いヨーヨーキルトで作るワークショップ✂️ ヨーヨーキルトはまぁ~るい色とり...
2019.6.29
「Artists in FAS 2019」全国80件の応募者の中から、4名のアーティストが選出!
9月からの展覧会に向けて、7月より滞在制作が始まります! 【「Artists in FAS(アーティスト イン エファース)」】 アーティストが特定の場所に一定期間滞在し、そこで制作活動...
2019.6.27
企画展Ⅱ 姉妹友好都市間文化交流事業「木目(きめ)をつくる」
同プログラムは、藤沢市と姉妹友好都市提携を結ぶ各市との文化交流を図ることを目的として昨年度からスタートしました。 2回目となる今回は、半世紀以上にわたり、同市と様々な交流を行ってきた長野県松本市ゆかり...
2019.4.25
タンスの整理 着物リフォーム無料相談会開催!
着る機会がなく、タンスにしまいこんでいる思い出の着物を小物や洋服に蘇らせませんか? お手持ちのお着物をどんな風にリフォームすると素敵になるか、講師が丁寧にお答えします。 お着物持参もOKです。 【講師...
2019.4.18
藤澤浮世絵館「広重たちの情景 初代・二代・三代 ー江戸から明治へー」
浮世絵の風景画を確立した歌川広重と、その弟子で襲名した絵師の二代目・重宣と三代目・重政へ流れる風景描写の特徴と個性に注目します。 現代でも人気の高い初代歌川広重は、江戸時代にも絶大な人気を博した絵師の...
2019.4.13
観察眼 ―湘南のイラストレーターが描くいきものと自然―
藤沢市アートスペース 2019年度 企画展 I オニヤンマにトノサマガエル、ミヤマクワガタにアオバズク… さまざまないきものたちがイラストになって大集合! 絵本やグラフィック作品を制作する向田智也(む...
2019.2.7
藤沢市アートスペース2月ワークショップ「ハンド・スタンプ・アート」
からだに害のないスタンプを使って、“ハンド・スタンプ・アート”に参加しよう! 君の手形が、大きな作品の一部になるよ! 開催時間の間なら、いつでも参加できます! ※押していただいた手形はお持ち帰りできま...
2019.1.15
藤沢市アートスペース 平成30年度 企画展Ⅳ 点と線の宇宙
石川美奈子 今村洋平 渡辺望 数多の小さな点や細い線を結び合わせて光、山、星などの自然や宇宙を表現する、湘南ゆかりのアーティスト3名を紹介します。 ...
2019.1.15
✩ワークショップ✩線という魔法【藤沢市アートスペース】
透明なアクリル板に様々な色の絵の具で線や絵を描きます。 完成した作品は2月9日(土)~3月21日(木・祝)開催の「点と線の宇宙」展にて展示し、展覧会会期終了後(3月末予定)、お持ち帰りいただけます。 ...
2019.1.12
「一期一会」第2回ワークショップのお知らせ|辻堂駅西口 YU-ZUルーム
5名の手作り作家による、ワークショップと展示の1日。 初心者の方でも気軽に、楽しくチャレンジできます。 手作りに興味がある方、ぜひお気軽にお越しください。 オープンしたばかりの新しいコミュニティセンタ...
2019.1.9
親子で参加できる講座「世界のことばで話そう」辻堂会場
【多様なことばとの出会いが、生きる力を育てます】 世界の人とともに生きることが求められている今、こどもたちに、そして自分自身にどのような環境を作って行けば良いのでしょうか? 私たちは長年の活動から「こ...
2018.12.10
藤沢で再発見!まちのアート探訪「Fujisawa Art Re;public」(フジサワ・アート・リパブリック)
藤沢市内には、佐藤忠良をはじめ、菅沼五郎、高田博厚など著名な彫刻家が制作した「パブリックアート(※1)」が数多く設置されています。 藤沢市アートスペースでは本年度から市内に点在するこれらのパブリック...
2018.11.22
テラスモール湘南が神奈川県と共同で 商業施設向けロボットの開発・実証実験を開始! 11/23(金・祝)~25(日)にはキックオフイベントも開催
テラスモール湘南(神奈川県藤沢市/運営:住商アーバン開発株式会社)は、神奈川県の取り組みである「かながわロボタウン」の事業の1つとして、県と共同で商業施設において活用できるロボットの開発・実証実験を行...
2018.11.10
立体的な3D浮世絵!「歌舞伎組上燈籠の世界」開催中
浮世絵は平面だけでなく、紙面を切り抜いて模型のように組み立てる「組上燈籠」と呼ばれる作品も盛んに作られていたという。同展では、公益財団法人松竹大谷図書館の所蔵作品から歌舞伎組上燈籠の優品を紹介。平面で...
2018.11.10
入選アーティストによる成果発表展「Artists in FAS 2018」
「Artists in FAS」(アーティスト・イン・エファース)は、藤沢市アートスペース(以下FAS)が、多様な創作活動に携わる人たちから制作・展示プランを広く募集し、外部審査員による審査のもと、選...
2018.11.10
テラスモール湘南のイルミネーション、11/10(土)スタート!
テラスモール湘南の冬の風物詩、「Terrace Mall 湘南 Xmas Illumination 2018」が11月10日(土)よりスタートする。今年のコンセプトは「Fantasia in the...
2018.11.6
模擬店、ステージ、盛りだくさん!「第36回松林公民館まつり」
~さあ行こう! 笑顔あふれる公民館~ 「第36回松林公民館まつり」開催!! 毎年恒例、松林公民館まつりが11/10(土)、11(日)の2日間にわたって開催されます! ステージでは室田、松林小学校・松林...
2018.10.13
やじきたが来た! 見た! 食べた?藤沢・東海道の名所と名物|藤澤浮世絵館
東海道の旅の世界を今に伝える名キャラクター「弥次喜多(やじきた)」が描かれた浮世絵から、宿場の名所や名物をご紹介! 「弥次喜多」でお馴染みの名キャラクター、”弥次さん”こと弥次郎兵衛と、”喜多さん”こ...
2018.1.26
Car Clinic(カークリニック) (有)吉田工業所
...
2016.9.7
英検1級プライベート・外国籍社員研修・May English
...
2012.6.3
隠れ髪工房 美遊亭MATO
...
2012.2.13
御菓子処 丸寿
...
2012.2.12
MINT Paws Garden
...
前へ
4
5
6
×
こだわり検索
エリア:
指定なし
寒川
横浜
二宮
江の島
平塚
オンライン
茅ヶ崎駅北側
茅ヶ崎駅南側
辻堂駅北側
辻堂駅南側
海の近く
藤沢広域
鎌倉
その他
ショップだけ探す