食べる
買う
美容健康
暮らし
LINE
#
新着情報
18
茅ヶ崎・藤沢・鎌倉の情報サイト
とことこ湘南とは?
メルマガのご案内
絞り込み
Toggle navigation
ホーム
お店
を探す
食べる
買う
美容・健康
暮らす
すべて表示
イベント
を探す
特集
ニュース
ホーム
»
辻堂駅北側
お知らせ
2022.12.2
【茅ヶ崎】湘南Liebe企画「クリスマスチャリティーコンサートVol.16」
演奏団体「湘南Liebe」が、3年ぶりにクリスマスコンサートを開催! 音楽とお話で綴る「100万回生きたねこ」やクリスマス・メドレーなど 湘南を拠点に、社会奉仕演奏活動を続ける「湘南Liebe」が、コ...
2022.11.19
藤沢産オーガニックマルシェ
2022年11月23日(水・祝)、辻堂の神台公園にて「藤沢産オーガニックマルシェ」が開催されます。エコバッグご持参でご来場ください! 農業は、自然界の物資循環を活かしながら営まれています。藤沢市では、...
2022.11.7
一期一会感謝祭
2022年11月20日(日)、辻堂駅西口のYU-ZUルームにて「一期一会感謝祭」が開催されます。 芸術の秋に、“茅ヶ崎の素敵“をお届けします♪ 音楽家とデジタル絵本、ハワイアンとベリーダンス、紙芝居な...
2022.11.4
テラスモールのイルミネーション「terracemall shonan Xmas illumination 2022」今年は体感型にリニューアル!
テラスモール湘南の冬の風物詩、「Terrace Mall 湘南 Xmas Illumination 2022」が11月5日(土)よりスタートします! 開業11 周年を迎えるテラスモール湘南では、昨年度...
2022.10.20
C Side Marche (シーサイドマルシェ)
2022年10月29日(土)、30日(日)に、テラスモール湘南にて「C Side Marche」が開催されます。 「Local Products & Ethical」をテーマに掲げ、人と自然に...
2022.10.20
テラスモール湘南「テラスアート2022」vo.3
2022年12月25日(日)まで、テラスモール湘南館内にさまざまなオリジナルアートを展示する「テラスアート2022」が開催中。 4月からスタートした同展示も、いよいよ最終章。今回はVo.3をご紹介。 ...
2022.9.26
第9回 ちがさきヴェロ・フェスティバル
2022年10月22日(土)、茅ヶ崎市の第一カッターきいろ公園(中央公園)にて「第9回 ちがさきヴェロ・フェスティバル」が開催されます。 「人と環境にやさしい自転車のまち茅ヶ崎」を体感できる都市型総合...
2022.9.21
茅ヶ崎・住宅設備の専門家 西岡工業
...
2022.9.21
播磨みどり 裏側からの越境/HARIMA Midori Crossing the Boundary From Behind
2022年10月8日(土)~12月18日(日)、藤沢市アートスペースにて「裏側からの越境 / Crossing The Boundary From Behind」が開催されます。 播磨みどり(1...
2022.8.25
C-Side Marcheプレ版「Sunset Marche」
2022年8月26日(金)、27日(土)、テラスモール湘南ゲートスクウェアにて「Sunset Marche」が開催されます。 湘南、西湘エリアの地域に根差した❝EthicalでLocalなProduc...
2022.8.18
訪問型ペットシッター 湘南シッター
...
2022.8.8
江の島詣と浮世絵でみる弁財天信仰の歴史
2022年9月4日(日)まで、藤澤浮世絵館にて「江の島詣と浮世絵でみる弁財天信仰の歴史」が開催されています。 夏休みの宿題の題材にいかがでしょうか? 浮世絵の摺り体験もあります。 夏の海水浴はもちろん...
2022.7.30
ママ・パパと子ども、地域の方の居場所作り 「湘南辻堂ohana」
2022年8月19日(金)、「湘南辻堂ohana」が、YU-ZUルームにて開催されます。 毎月開催されていますが、8月は夏休みスペシャルで2部屋使って大きく開かれます。 8月は出店者も増えて少し大きく...
2022.7.25
おでかけえのすい in テラスモール湘南
2022年8月2日(火)~14日(日)、テラスモール湘南と新江ノ島水族館がコラボして湘南エリアに生息する海のいきものたちの特設水族館「おでかけえのすい in テラスモール湘南」が開催されます。 湘南に...
2022.7.19
よもぎ蒸しサロン Naturatopia
...
2022.6.25
team HINATA ハピネスFestival vol.3 ~つなぐヒト・モノ・コト~
7月9日(土)、湘南モールフィルにて「team HINATA ハピネスFestival 第3弾」が開催されます。 子どもも大人も楽しみながら、支援を必要としている人を応援することができるイベントです。...
2022.6.13
フラワーマルシェ
2022年6月17日(金)、茅ヶ崎市役所前広場にて「フラワーマルシェ」が開催されます。 茅ヶ崎の花農家さんによる、市内で生産されたお花の直売を行います。週末日曜日は父の日。プレゼント選びにも。 今回は...
2022.5.17
藤沢でガラス端材を活用したアート展『SDGsアート展 ~自然と地球をテーマに~』
藤沢マイスター ・ノグチミエコが主宰するガラス工房の「SDGs作品展」。5月16日(月)~5月31日(火) 工房ギャラリーとオンラインショップ同時開催 吹きガラス制作で出てくる「ガラスの端材」がアート...
2022.5.16
美人東海道の風景にみる国貞と広重のつながり
歌川国貞(三代豊国)が手がけた「東海道五十三次之内」(通称:美人東海道)は、東海道の宿場を背景とし、手前に様々な女性を描いた揃物として知られています。本作は、背景に歌川広重の「東海道五拾三次之内」(通...
2022.4.12
居酒屋 ひろき
...
2022.3.1
バリ雑貨 kashi
...
2022.1.26
会席料理 一期
...
2022.1.8
【ArtOpus.】イベント出展のお知らせ<小田急百貨店ふじさわ店・テラスモール湘南>
湘南茅ヶ崎から誕生した陶磁器のアクセサリーブランド「ArtOpus.」さんが下記の日程でイベント出展いたします♪ 直接商品が見れる機会となっております。ぜひ足をお運びください。 ◆小田急...
2022.1.7
藤沢市【藤澤浮世絵館】浮世絵が描く鎌倉幕府の物語-個性豊かな御家人たち-
浮世絵に描かれた平安時代末から鎌倉時代の武士達の姿を歌川国芳の武者絵を中心に展示し、藤沢と周辺地域の鎌倉時代前後に隆盛した武士の名を想起させる地名とのかかわりを紹介します。 また、藤沢市立大庭城址公園...
2022.1.7
第25回 新春藤沢・江の島歴史散歩 藤沢七福神めぐり スタンプラリー
古来より年の初めに七福神を参拝すると、その年の除災招福・諸願成就なるといわれる七福神巡りが盛んです。 年の初めに本年が良き年でありますよう、七福神巡りにでかけませんか。 スタンプを押す参加用紙は、各神...
2021.11.5
テラスモール湘南のイルミネーション「~未来をテラス~ 輝きの道標」
テラスモール湘南の冬の風物詩、「Terrace Mall 湘南 Xmas Illumination 2021」が11月5日(金)よりスタートします! 11月11日で同施設が10周年を迎える、今年のイル...
2021.11.1
辻堂海浜公園 キッズデイ
「親子で聞こう ふしぎ大陸 南極子ども講話会」 南極は地球を覗く窓。いすゞ自動車から南極観測隊に参加した南極観測隊経験者の方々が、南極子ども講話会と展示物の案内・解説を行います。 南極ってどんなところ...
2021.9.25
湘南モールカルチャー1DAY鑑定『2022年の運勢を占う』
湘南モールカルチャーセンターで占い講座を持つ「陰陽占癒会」が、お一人お一人の来年の運勢を占います。 事前予約制となっておりますので、下記URLまたはお電話でご予約ください。 ...
2021.9.22
藤沢市アートスペース 制作・展示支援プログラム「Artists in FAS 2021」入選アーティストによる成果発表展
今年で6回目を迎えた「Artists in FAS 2021」。 今回の入選アーティストは、絵画、木彫、インスタレーション、映像とさまざまな制作方法を手がける4名です。アーティストたちにとっては初めて...
2021.9.14
【藤澤浮世絵館】江戸時代のご当地キャラ? おもしろ東海道の名優たち
幕末から明治にかけて活躍した歌川芳員の「東海道五十三次内」シリーズは、東海道の各宿場を、コミカルな表情をみせる妖怪とも動物ともつかない生き物たちや、滑稽なポーズの人物と共に描いています。 当館ではこの...
前へ
2
3
4
5
6
次へ
×
こだわり検索
エリア:
指定なし
寒川
横浜
二宮
江の島
平塚
オンライン
茅ヶ崎駅北側
茅ヶ崎駅南側
辻堂駅北側
辻堂駅南側
海の近く
藤沢広域
鎌倉
その他
ショップだけ探す