所在地 | 〒253-0061 茅ヶ崎市南湖2-3-12 MAP |
---|---|
電話番号 | 0467-82-7884 |
営業時間 | ご来店前にお電話ください |
駐車場 | 3台有り |
メール | kinzusi@d9.dion.ne.jp |
HP | https://tokotoko-store.com/item/eboshinoshizuku-wakame/ |
特徴 | 駐車場 |
「茅ヶ崎ナンプラー えぼしの雫」は、茅ヶ崎の風物詩・地引網でとれた小魚を中心に、相模湾の魚と塩だけで作られた完全無添加のナンプラーです。お塩代わりに、お醤油代わりに、お出汁代わりに、隠し味として。和・洋・中どんなお料理にも旨味を加えてくれます。
また、ナンプラーの製造工程で作られる魚の塩漬をペースト状に加工した「アンチョビペースト」、ドライ加工した「アンチョビソルト」もぜひお試しください!
☆2019年湘南ビジネスコンテスト最高賞「ビジネス大賞」受賞
【茅ヶ崎ナンプラー えぼしの雫】150ml 1,080円(税込)
【えぼしの雫アンチョビソルト】30g 780円(税込)
【AKAEBOSHI】スパイスミックス 30g 980円(税込)
※現在、店頭またはイベント販売でご提供しております。
※使用する魚種により、価格が変わる場合がございます。
オンラインショップ とことこ暮らし でも販売中!
【えぼしの雫のムービーができました!】
「えぼしの雫」シリーズは、取れたての新鮮な魚にもかかわらず、規格外で買い手のつかない魚を買い取って素材として使用しているほか、ナンプラー以外の加工品を生み出すことで、余す所なく99.9%の素材を使い切っています。フードロス削減、持続可能な生産と消費を目指したSDGs関連商品です。
規格外の魚はこれまで漁業関係者が有償で廃棄しておりましたが、当店が買い付けることによって、漁業者とも利益も共有しております。製造に必要な設備も地域の事業者より調達、製造に関わるスタッフは、近隣に住む方を雇用しております。地域経済の活性化と働き方の多様化に対応できる職場環境を提供しております。
SDGsの17の目標のうち、3つの目標実現を目指しています。
【8】働きがいも経済成長も
すべのひとのための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用およびディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を推進する
【12】つくる責任 つかう責任
持続可能な消費と生産のパターンを確保する
【14】海の豊かさを守ろう
海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利用する
加工後は真空パック・急速冷凍にて保存しております。開封後は、ベビーリーフ、オニオン、サラダ菜、水菜などお好みの生野菜と盛り合わせ、ブラックペッパーとオリーブオイルを振りかけてお召し上がりください。冷酒や白ワインとの相性は抜群です。お食事メニューに加える際は、サラダに添えてお楽しみください。
20g(9~10切)600円~。増量はご要望に応じます。※お持ち帰り用、ご贈答用(化粧箱代別途200円・地方発送も可)としてどうぞ。